当検査部では臨床検査技師20名で、検体検査・生理機能検査・病理検査・細胞診・解剖・外来採血業務などを担当しています。夜間・休日は当直体制で、24時間検査を実施しており、日頃から正確なデータの迅速な報告、臨床と密着し、疾患に応じた検査の提供に努めています。
超音波検査士・細胞検査士・緊急検査士・糖尿病指導療養士など各種の認定資格を取得しています。
検査業務以外にも、院内感染予防対策委員会・輸血療法委員会・栄養サポートチーム・糖尿病教室などの院内のチーム医療に参加しています。
理念
- 迅速かつ信頼のある正確なデータの報告
- 患者さまと臨床のニーズに応える検査の提供
- 365日、24時間の当直体制
- 院内業務への参画
ページの先頭へ
職員数等
認定資格の習得数
認定資格内容 |
取得人数 |
細胞検査士 |
5名 |
超音波検査士 |
5名 |
緊急臨床検査士 |
9名 |
二級臨床病理技術士検査士 |
|
微生物学 |
2名 |
病理学 |
3名 |
臨床科学 |
1名 |
血液学 |
4名 |
循環器生理学 |
5名 |
神経生理学 |
2名 |
呼吸生理学 |
4名 |
糖尿病指導療法士 |
1名 |
ページの先頭へ
生理検査件数(2018年度)
項目 |
件数(件) |
心臓超音波 |
4,978 |
腹部超音波 |
3,429 |
頚動脈超音波 |
1,163 |
下肢動静脈 |
698 |
脳波検査 |
301 |
末消神経伝道速度 |
319 |
業務内容
ページの先頭へ