患者様・一般の方向けの講演会や勉強会、研修会です。
平成31年度 開催予定
開催実績
平成30年度
-
区民公開講座
平成30年9月9日(日)13:30~15:00(受付開始13:00~)1F講堂
①13:30~14:00「高齢者に多い救急疾患」
講師:救急看護認定看護師 石田 仁美
②14:10~14:40「抗菌薬が効かない!薬剤耐性(AMR)を持つ細菌」
講師:感染管理認定看護師 成毛 佐知子
③14:50~15:30「子どものホームケアと受診のタイミング」
講師:小児看護専門看護師 岩尾 弓子
-
大田区災害医療フォーラム
平成30年9月15日(土)大田区障がい者総合サポートセンター
防災展示 13:30~16:30 開演 14:00 閉演 16:30
第一部 講演会 講師:小土井 雄一(日本DMAT事務局長)
あんどう りす(アウトドア流防災ガイド)
第二部 参加者との意見交換
コーディネーター 松本 賢芳(大森赤十字病院 医療社会事業部長)
-
がん患者サロン(区民公開講座)
平成30年9月20日(木)14:00~15:30
テーマ:がんとリハビリテーション
ミニ講義担当者:設楽理学療法士
加來理学療法士
-
区民公開講座
平成30年9月25日(木)14:00~16:00(開場13:30)1階 講堂
テーマ:認知症を知ろう!
講師 :認知症認定看護師 土井 映一子
-
区民公開講座
平成30年9月27日(木)14:00~15:00(開場13:30)1階 講堂
テーマ:高齢者の膝関節痛・変形性膝関節症の診断と治療について
~保存療法から手術療法まで~
講師 :齋藤 敬 医師 (整形外科)
-
区民公開講座
平成30年10月10日(水)14:00~15:00(受付開始13:30開場)1階講堂
テーマ:がんと診断されたときからの緩和ケア
①14:00~14:40「緩和ケアって何?~がん治療と一緒に始める緩和ケア~」
講師:太田 智裕医師(緩和ケアチーム医師 呼吸器内科部長)
②14:40~14:55「当院における取組の紹介」
講師:倉持 亜希看護師(緩和ケア専従 がん看護専門看護師)
-
区民公開講座
平成30年10月25日(木)14:00~15:00(開場13:30)1階講堂
テーマ:子どものくすりの使い方
~お母さん、困っていませんか?~
講師:大橋 啓子 (小児薬物療法認定薬剤師)
:岩尾 弓子 (小児看護専門看護師)
-
区民公開講座
平成30年12月5日(水)14:00~14:30(開場13:30)1階講堂
テーマ:高齢者の肺炎 ~予防方法を知ろう~
講師:市場 千恵美(慢性呼吸器疾患看護認定看護師)
-
区民公開講座
平成31年1月23日(水)14:00~14:30(開場13:30)1階講堂
テーマ:乾燥肌の正しいケア
講師:渡邊 由美子 (皮膚・排泄ケア認定看護師)
ページの先頭へ
平成29年度
平成28年度
-
区民公開講座「心臓病にならないために-生活習慣との関係-」
平成28年4月19日(火)13:00~14:00(1階講堂)
講師:心臓血管外科部長 田鎖 治
-
区民公開講座「禁煙方法を知って上手に禁煙」
平成28年5月30日(月)13:30~(1階講堂)
講師:慢性呼吸器疾患看護認定看護師 市場 千恵美
-
区民公開講座「高血圧と生活習慣」
平成28年5月31日(火)13:30~(1階講堂)
講師:腎臓高血圧内科 医師 藤野 綾太
-
区民公開講座「子どもの薬の飲ませ方~お母さん困っていませんか?」
平成28年6月23日(木)14:00~
挨拶:小児科大沼部長
講師:薬剤部 甘利那津美 大橋啓子 看護部 岩尾 弓子
-
区民公開講座「夜間頻尿を攻略する」
平成28年6月27日(月)14:00~
講師:泌尿器科 副部長 浅野 桐子
-
区民公開講座「夏を元気に乗り切るための脱水症・熱中症予防講座」
平成28年7月5日(火)14:00~
講師:脳卒中リハビリテーション看護師 深町 やよい
-
区民公開講座「増えている大腸がん~早期発見と内視鏡治療について」
対象:どなたでもご参加いただけます
平成28年7月29日(金)14:00~
講師:消化器内科副部長(兼)内視鏡室長 千葉 秀幸
-
区民公開講座「子どもの事故を予防しよう」
平成28年8月31日(水)14:00~
講師:小児看護専門看護師 岩尾 弓子
-
区民公開講座「認知症予防と早期発見」
平成28年9月20日(火)14:00~
講師:脳卒中リハビリテーション看護師 深町やよい
-
区民公開講座「がん診療を考える」~がん診療の専門家の話を聞いてみよう~
平成28年10月1日(土)14:00~
区民公開講座「がん診療を考える」を開催して がん治療推進委員長・外科部長 佐々木 愼
・アンケート結果
-
区民公開講座「もっと身近に緩和ケアを」
平成28年10月6日(木)14:00~
-
区民公開講座 「最近の糖尿病治療と予防について」
平成28年11月18日(金)14時~ 1階講堂
講師:糖尿病・内分泌内科医師 團 謙治
慢性疾患看護専門看護師 今井由佳他
-
がん患者サロンのご案内 「治療後の爪のトラブルケア」
平成28年11月19日(土)14~16時 当院:通院治療室
-
区民公開講座 冬に流行る感染症「インフルエンザ・ノロウイルス感染対策」
平成28年12月13日(火)14時~ 1階講堂
講師:感染管理認定看護師 矢野由美子
-
区民公開講座 「もれがあっても快適生活」
平成29年1月13日(金)11時~ 1階講堂
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師 中村 容子
-
区民公開講座 「眼の加齢変化について」
平成29年3月21日(火)14時~ 1階講堂
講師:眼科部長 秋山 朋代
ページの先頭へ