令和5年度 大森赤十字病院 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 163 101 206 314 517 785 953 1980 2220 681
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 331 2.88 2.61 0.00% 72.17
060035xx04xxxx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 早期悪性腫瘍大腸粘膜下層剥離術 121 4.60 6.45 0.00% 64.10
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 90 10.33 8.75 6.67% 79.44
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 73 7.62 7.61 1.37% 73.68
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし 68 4.84 5.64 0.00% 48.40
消化器内科で最も多い入院は、大腸ポリープの症例です。2番目は早期大腸癌に対する粘膜下層剥離術(ESD)、次いでERCP(逆行性膵胆管造影)を施行し、総胆管結石や胆管炎、胆嚢炎等を治療した症例が多くなっています。そのほか、胃癌に対してESDを施行した症例など様々な治療を行っております。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 126 15.86 17.38 11.90% 84.34
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1,2あり 手術・処置等2 なし 125 5.06 4.26 1.60% 70.70
050030xx97000x 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 80 10.09 11.54 1.25% 67.93
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 68 3.19 3.05 0.00% 70.59
050050xx9920x0 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 59 4.54 3.25 1.69% 70.41
循環器内科では、狭心症や急性心筋梗塞に対して経皮的冠動脈カテーテル治療を施行した症例が多く、急性期治療を積極的に行っております。また心不全に対する内科的治療も多くあります。心臓は体全体に血液を運搬するポンプの作用を有していますが、全身の臓器に必要かつ十分な酸素が行き渡らない状態が心不全であり、あらゆる心臓病の終末像にあたります。高齢社会を反映して、心不全患者さんの入院時平均年齢は高くなっております。
当院では循環器内科と心臓血管外科が一体になって診療を行っており、医学的根拠に基づき、薬物治療、カテーテル治療、外科治療の中から患者さんに最適な治療治療方針を決定します。そのほか狭心症などに対する心臓カテーテル検査も行っております。心臓カテーテル検査は、カテーテルと呼ばれる細い管を手首や足の付け根の動脈から心臓まで通し、造影剤を注入して冠動脈を撮影する検査です。概ね2泊3日の入院となっております。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 107 26.07 25.50 57.94% 81.78
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 60 3.00 4.76 0.00% 51.48
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 54 18.20 19.34 51.85% 83.20
070010xx010xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1 なし 29 6.76 5.14 0.00% 58.76
160780xx97xx0x 手関節周辺の骨折・脱臼 手術あり 定義副傷病 なし 27 3.07 4.04 0.00% 43.37
大腿骨頚部骨折、腰椎胸椎圧迫骨折、手関節内骨折、軟部腫瘍など幅広い治療を行っております。
術後よりリハビリを開始し、MSWが介入を行い、回復期リハビリテーション病棟へのスムーズなリハビリ転院促進を図っております。
神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 42 13.76 15.70 33.33% 73.43
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 35 2.83 4.73 0.00% 62.91
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 35 19.51 20.60 42.86% 88.31
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 22 13.41 13.52 18.18% 83.36
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 22 13.41 15.57 27.27% 78.05
神経内科で最も多いのは脳梗塞で、脳機能保護薬(ラジカット注射)を実施した症例になります。その他、てんかんやパーキンソン病などの治療も多く行っている他、近年では誤嚥性肺炎等の症例も増えています。
どの疾患も全国在院日数と同等、あるいは短い入院にて急性期治療が行われています。その他、15歳以上の髄膜炎、ギラン・バレー症候群、多発性硬化症等専門領域の治療を幅広く治療しております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 89 4.43 4.55 0.00% 70.97
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 45 5.09 5.29 0.00% 33.36
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 44 6.82 5.98 0.00% 62.11
060150xx99xxxx 虫垂炎 手術なし 30 4.70 8.02 3.33% 40.33
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 22 19.14 15.12 0.00% 78.18
外科で最も多い入院は、鼠径ヘルニアの患者さんです。そのほかにも虫垂炎、胆石・胆嚢炎、大腸癌の症例などの症例が多くあります。当院では虫垂炎,胆嚢炎の患者さんの多くは、当科で腹腔鏡下胆嚢摘出術を行っております。
大腸癌に対しての手術症例も増加しており、手術支援機器(ダヴィンチ)を使用した手術も令和6年度より開始しております。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 39 13.10 8.38 10.26% 69.26
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 33 20.33 15.70 42.42% 71.03
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 31 3.03 2.95 0.00% 65.35
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 28 8.07 7.19 17.86% 61.82
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 26 22.23 19.09 57.69% 65.15
脳神経外科では脳卒中患者を積極的に受け入れております。主に脳出血や、クモ膜下出血(外傷性含む)脳梗塞など手術や保存的治療を幅広く行っております。未破裂脳動脈瘤に対し、術前術後の血管撮影を行う入院を多く扱っております。そのほか慢性硬膜下血腫症例、頭部疾患に関しても幅広く診療をしております。未破裂脳動脈瘤に関しては、塞栓用コイルを用いたカテーテル治療も行っております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり 片眼 322 2.00 2.54 0.00% 79.82
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり 両眼 32 2.00 4.46 0.00% 78.47
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 手術なし 1 1.00 2.46 0.00% 91.00
白内障に対する水晶体再建術を多く実施しております。おおむね、1泊2日にて入院治療を行っております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2 なし 50 6.62 6.85 0.00% 74.56
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 42 2.12 2.44 2.38% 73.67
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 定義副傷病 なし 33 5.55 5.22 0.00% 64.79
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患 その他の手術あり 定義副傷病 なし 18 6.00 7.08 0.00% 61.11
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 18 9.83 13.52 0.00% 70.83
泌尿器科で最も多いのは、膀胱がんに対する経尿道的手術(経尿道的膀胱腫瘍切除術、TUR-Bt)を行う症例で、次いで前立腺がんが疑われたときに行われる前立腺針生検を行う症例が多くなっています。 そのほかにも尿路感染症や尿路結石等の泌尿器領域を幅広く診療しております。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx99200x 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 2あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 36 3.56 2.98 0.00% 74.06
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 14 28.14 20.60 42.86% 77.29
0400801499x001 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし A-DROP スコア1 14 16.14 13.88 28.57% 81.71
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし 12 16.50 18.65 16.67% 79.33
040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 14.55 13.70 18.18% 80.55
呼吸器内科では肺癌疑い、肺炎の入院症例を多く診療しております。1番多い症例では肺癌を調べる経気管支肺生検を行う患者数です。概ね2泊3日入院で検査を行っております。
また、誤嚥性肺炎や市中肺炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD)においても多く治療を行っております。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 17 9.82 13.81 11.76% 72.47
110280xx9902xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 16 4.13 8.09 0.00% 63.88
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 15 9.13 11.49 0.00% 57.13
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 13 4.38 7.57 0.00% 75.38
100393xx99xxxx その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし 10 14.30 10.25 10.00% 80.90
腎臓内科で最も多い入院症例は慢性腎不全により透析を実施する患者さんになります。また、尿路感染症や肺炎患者さんの入院症例も多く、内科領域を幅広く診療を行っております。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 41 5.37 5.93 0.00% 43.76
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 34 5.18 6.00 0.00% 34.71
120140xxxxxxxx 流産 25 1.28 2.43 0.00% 35.48
120165xx99xxxx 妊娠合併症等 手術なし 22 12.00 10.56 0.00% 32.50
120170x199xxxx 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 手術なし 9 14.78 20.10 11.11% 31.44
子宮、卵巣の良性腫瘍患者に対して腹腔鏡下手術を積極的に行っております。また、流産等の症例も多く診療しております。
糖尿病内分泌内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等2 1あり 45 12.13 13.99 2.22% 67.76
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 18 13.17 13.15 5.56% 50.22
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 10 17.50 20.60 20.00% 88.20
100210xxxxxxxx 低血糖症 10 7.90 6.80 10.00% 70.20
100140xx99x00x 甲状腺機能亢進症 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 7 10.14 10.00 28.57% 85.00
2型糖尿病に対する教育入院では、①インスリン分泌能の評価②合併症の評価③それらに基づく治療法の選択④食事・運動療法の効果の実体験⑤糖尿病療養生活に必要な知識の収得を目的としており、7日程度の入院を要します。また、血糖値の高い患者さんが外科、眼科など他診療科で手術をする前に、入院にて血糖コントロールを行う場合もあります。 糖尿病専門医、糖尿病療養指導士、糖尿病専門薬剤師、専門看護師、管理栄養士にてチームを結成し患者さんの治療を行っております。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 121 6.52 6.07 5.79% 0.00
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 16 6.94 11.01 12.50% 0.00
140010x197x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術あり 手術・処置等2 なし 3 5.33 8.19 0.00% 0.00
040070xxxxx0xx インフルエンザ、ウイルス性肺炎 手術・処置等2 なし 2 3.50 5.86 0.00% 6.00
040310xxxxxx0x その他の呼吸器の障害 定義副傷病 なし 2 8.50 9.55 0.00% 0.00
低出生児に対して多く入院管理を行っております。在院日数においては全国在院日数と同等又は短くなっており、適正な入院診療を行っております。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 56 10.84 9.89 0.00% 74.07
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 10 8.80 9.54 0.00% 38.80
040020xx97xxxx 縦隔の良性腫瘍 手術あり 7 8.86 7.58 0.00% 63.43
040030xx01xxxx 呼吸器系の良性腫瘍 肺切除術 気管支形成を伴う肺切除等 6 10.17 8.53 0.00% 72.83
040200xx99x00x 気胸 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 4 6.00 9.17 0.00% 52.25
呼吸器外科では肺癌に対する手術症例が多くあります。そのほか気胸などの治療も行っております。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2 なし 9 10.44 10.42 0.00% 73.67
050050xx0101xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 6 34.33 21.38 0.00% 68.83
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり 3 22.00 21.52 0.00% 74.33
050050xx0102xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 2 68.50 30.40 0.00% 72.00
050130xx010xxx 心不全 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 2 29.50 46.57 0.00% 62.00
心臓血管外科の主な入院症例は大動脈瘤などの患者さんに対するステントグラフト内挿術、大動脈弁狭窄症や僧房弁閉鎖不全症など弁膜症の患者さんに対する弁置換術、心臓の冠動脈が狭窄または閉塞し、心筋に血液が十分に供給されないことで起こる狭心症や急性心筋梗塞などの患者さんに対する冠動脈バイパス手術です。これらの中には弁膜症の手術と冠動脈バイパス術を同時に行う症例も含まれます。
なお、本集計は厚生労働省から指定された算出方法に基づき集計しております。その算出方法では一度の入院中に複数の診療科で治療を受けた場合(転科)、原則的には退院前に治療を受けていた診療科でカウントされます(一回の入院に対して一診療科)。当院心臓血管外科は手術後に循環器内科に転科して退院される患者さんがいらっしゃるため、ここに掲載された件数は実際の手術件数よりも少なくなっております。実際の手術件数等は当診療科ページをご参照ください。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 19 7.53 9.29 0.00% 68.05
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし 9 9.89 12.88 11.11% 67.78
080090xxxxxxxx 紅斑症 1 5.00 9.94 0.00% 43.00
100100xx97x1xx 糖尿病足病変 手術あり 手術・処置等2 あり 1 22.00 47.07 0.00% 73.00
100100xx99x1xx 糖尿病足病変 手術なし 手術・処置等2 あり 1 29.00 26.57 0.00% 47.00
帯状疱疹に対する治療を主に行っております。在院日数は全国平均在院日数より短く、適正な入院治療を行っております。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 16 4.31 6.02 0.00% 55.50
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 4 5.25 7.53 0.00% 31.50
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 3 6.00 5.51 0.00% 26.00
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 2 4.00 4.73 0.00% 74.00
耳鼻咽喉科ではめまいや副鼻腔炎、扁桃炎や顔面神経麻痺など幅広い治療を行っております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 56 8 7 13 25 17 1 8
大腸癌 39 19 32 23 115 57 1 8
乳癌 9 5 2 1 8
肺癌 31 10 7 7 3 48 1 8
肝癌 12 8 4 1 32 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 20 6.95 51.60
中等症 104 16.56 81.99
重症 19 19.95 84.47
超重症 3 33.67 76.67
不明
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 274 21.39 75.68 38.26%
その他 24 21.46 71.17 3.36%
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 大腸ポリープ・粘膜切除(長径2㎝未満) 等 338 1.04 1.05 0.30% 72.75
K721-4 大腸ESD早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術 等 149 1.11 2.74 0.67% 64.54
K6532 早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術 等 62 1.45 5.42 0.00% 75.60
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 56 3.25 8.46 1.79% 79.41
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 53 2.02 2.45 0.00% 67.04
消化器内科では大腸ポリープ切除術が最も多い実施件数となっております。近年においては外科で対応する開腹手術に頼らない手術も増加してきています。その代表例が早期がんに対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)であり、大腸癌や胃癌に対してのESDを現在消化器内科では積極的に行っております。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 ステント留置術 等 153 3.28 3.24 1.96% 70.22
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 54 3.09 4.46 0.00% 76.54
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術 心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの 等 22 2.00 2.00 0.00% 63.14
K597-2 ペースメーカー交換 22 1.36 7.95 0.00% 83.86
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術 急性心筋梗塞に対するもの 22 0.00 9.59 0.00% 62.95
循環器内科では心臓の血管が狭まり血流を改善するため、ステントを用いて血流を良くする手術を多く実施しております。2番目は下肢閉塞性動脈硬化症に対して血管拡張術を施行しております。その他、ペースメーカー埋え込み術を行い、その後の管理も行っております。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(大腿) 等 86 2.48 16.84 50.00% 76.40
K0462 骨折観血的手術(前腕) 等 61 2.66 9.11 3.28% 55.72
K0483 骨内異物(挿入物)除去術(前腕) 等 48 1.40 1.25 0.00% 49.71
K0811 人工骨頭挿入術(股) 48 4.44 22.42 50.00% 81.06
K0463 骨折観血的手術(鎖骨) 等 31 1.65 6.81 3.23% 53.32
大腿骨骨折の患者さんに対し多くの手術を行っており,人工関節置換術症例も増加しております。術後、早期にリハビリを開始することにより一日も早く社会復帰していただくことを心掛けております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 64 2.20 4.61 3.13% 61.27
K6335 ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) 46 0.65 2.35 0.00% 78.07
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 44 0.64 3.45 0.00% 33.55
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 42 1.00 2.93 0.00% 63.19
K7193 結腸切除術(悪性腫瘍手術) 等 20 8.40 16.45 10.00% 80.45
外科で実施の多い手術は、腹腔鏡下胆嚢摘出術、ヘルニア手術、腹腔鏡下虫垂切除術、腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術、癌に対する結腸切除術の順になります。
腹腔鏡下手術を積極的に行っており、がんに対する手術においても腹腔鏡下で行う症例が多くなっております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 等 26 3.12 19.88 30.77% 78.73
K1781 脳血管内手術(1箇所) 等 17 0.82 16.35 16.35 23.53% 66.35
K178-4 脳血栓回収術 16 0.06 45.81 37.50% 76.13
K609-2 CAS 等 8 1.00 5.63 0.00% 77.50
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭・脳内) 7 3.57 77.57 42.86% 67.29
1番目に多いのは慢性硬膜下血腫に対しての血腫除去を施行した症例です。2番目に多いのが、脳出血、クモ膜下出血に対しての血管内手術、3番目は脳梗塞に対して梗塞に伴った血栓を回収するための手術を多く施行しております。
また近年では脊髄空洞症に対する減圧開頭術の症例数が増加しており、他県より治療を希望する患者さんが増加しております。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合・その他のも 等 353 0.00 1.00 0.00% 79.70
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) 1 0.00 1.00 0.00% 79.00
白内障に対する水晶体再建術(眼内レンズ挿入)を多く実施しております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術・電解質溶液利用のも 等 48 1.15 4.96 2.08% 74.73
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 34 2.56 3.24 0.00% 64.88
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 22 1.95 3.95 0.00% 62.55
K841-6 経尿道的前立腺吊上術 20 1.05 1.85 0.00% 75.55
K8411 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用のもの) 15 1.73 8.93 0.00% 70.40
泌尿器科で最も多い手術は、膀胱がんに対する経尿道的手術(経尿道的膀胱腫瘍切除術、TUR-Bt)になります。その他、尿管狭窄や尿管結石に対して行う尿管ステント留置術や欠席除去術を多く行っております。また、腎癌、腎盂癌患者さんに対しても幅広く手術を行っております。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)ィ単純 22 6.14 7.77 4.55% 73.64
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 等 17 0.06 1.00 0.00% 69.41
K616-8 吸着式潰瘍治療法 3 1.33 15.33 0.00% 76.33
K654 内視鏡的止血術(上部) 3 30.33 23.00 66.67% 76.00
K664 胃ろう造設 2 17.00 32.00 100.00% 72.50
腎臓内科では、透析導入患者に対しシャント設置術を20症例以上行っております。また、シャント狭窄に対して拡張術も行っております。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 37 1.16 3.59 0.00% 46.73
K8882 腹腔鏡下子宮附属器腫瘍摘出術 等 33 1.03 3.03 0.00% 33.61
K9091イ 流産手術(妊娠11週まで) MVAキット 等 21 0.05 0.10 0.00% 35.86
K8881 子宮附属器腫瘍摘出術(開腹) 等 9 0.78 6.22 0.00% 42.89
K872-2 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 9 1.00 3.00 0.00% 36.56
最も多い手術は子宮筋腫等に対して行う腹腔鏡下腟式子宮全摘術、次いで卵巣腫瘍、子宮内膜症に対して行う腹腔鏡下子宮附属器腫瘍摘出術になります。また、その他にも流産手術や当集計では対象外の帝王切開術等多く実施しております。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 21 1.43 6.62 0.00% 77.48
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) 20 1.70 9.25 0.00% 73.50
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える 13 1.15 14.23 0.00% 70.54
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるも 9 2.56 5.33 0.00% 39.56
K513-2 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術 7 1.29 6.57 0.00% 63.43
呼吸器外科では、肺癌や気胸、縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下での手術を多く実施しております。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K552-22 冠動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しないもの)( 7 5.29 25.14 0.00% 67.14
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 7 2.00 7.14 0.00% 75.29
K5522 冠動脈バイパス移植術(2吻合以上) 6 15.67 31.33 0.00% 75.00
K5551 弁置換術(1弁のもの) 3 9.33 12.00 0.00% 68.00
K6146 バイパス移植術(膝窩動脈) 2 2.00 7.50 0.00% 74.00
心臓血管外科で最も多い手術は、狭心症、心筋梗塞に対する冠動脈バイパス術、次いで多いのが大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術です。
なお、本集計は厚生労働省から指定された算出方法に基づき集計しており、その算出方法では一度の入院中に複数の診療科で治療を受けた場合(転科)、原則、退院前に治療を受けていた診療科でカウントされます(一回の入院に対して一診療科)。当院心臓血管外科は手術後に循環器内科に転科して退院される患者さんがいらっしゃるため、ここに掲載された件数は実際の手術件数よりも少なくなっております。実際の手術件数等は当診療科ページをご参照ください。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅳ型(汎副鼻腔手術) 11 0.73 2.82 0.00% 57.18
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 4 0.50 3.75 0.00% 31.50
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術Ⅲ型(選択的(複数洞)副鼻腔 3 1.00 2.67 0.00% 59.00
K347-5 内視鏡下鼻腔手術Ⅰ型(下鼻甲介手術) 2 0.00 1.50 0.00% 41.00
K6261 リンパ節摘出術(長径3㎝未満) 1 0.00 1.00 0.00% 87.00
耳鼻咽喉科では慢性副鼻腔炎に対する手術を最も多く行っております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 1 0.01%
異なる 19 0.24%
180010 敗血症 同一 19 0.24%
異なる 21 0.27%
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる 2 0.03
180040 手術・処置等の合併症 同一 35 0.44
異なる 2 0.03
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
843 797 94.54%
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
1768 1615 91.35%
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
525 440 83.81%
更新履歴